この辺り。
ここには水路橋のように感じの良いのが有ります。
橋の上の様子。
橋の上から上流側。
同じく橋の上から下流側。
次は内畑口近辺。
難工事を極めたと言うこの水路隧道。
殉職された方の碑がここで見守って
くれているのでしょうか。
水路の上は網がかかっています。
立入禁止です。
この水路橋の全景を見ることは出来ません
でした。
次は砕石場入口近辺です。
車道から見たところです。
全景が見づらいですが、水路橋ですので
川を跨いでいます。
2007年の写真の方が見やすいです。
これだともう一つ坑が見えます。
次は笠取口近辺
車道から見渡せる水路の様子です。
上流側坑口も望遠なら見ることができます。
下流側坑口。
次は喜撰山ダム湖を越えてさらに発電所に近づいた
場所です。
カーブした車道から見下ろすことができます。