カテゴリ
ダム・発電所(334)
鉱山(62)
林道(59)
隧道(116)
(19)
鉄道(61)
その他(121)

2011年01月16日

神岡鉱山

富山から滋賀へ向かっての帰りです。

神岡鉱山を素通りしたことは有りません。
今までに撮った写真は5000枚に届き
そうな勢いです。いつかは良いのを抜粋
して整理したいものです。
でも現役の鉱山ですから、公開はでき
ませんね。

ただいま夕方4時。
今日も気が付いたら橋のたもとで鉱山
をぼぉっと見ていました。
01.JPG

何を見ているかと言うと、これ・・・
02.JPG

山の真ん中から水が出ています。
03.JPG

2008年の3月の様子です。
04.JPG

山の中に坑道が有って、そこに溜まる
水を出しているのでしょうか。
05.JPG

これを作った・・と言うのも凄いことです。
06.JPG

2008年8月には・・・
07.JPG

木に埋もれて見えない。
08.JPG

次に見ているのは、蒸気がでている所。
09.JPG

10.JPG

2008年3月の様子。
11.JPG

12.JPG

2008年8月の様子。

銀塩・・・探すのはやめました。
貨物が走っていたりするのですが。
13.JPG



帰りも、飛騨高山を通る最短ルートです。
14.JPG

飛騨美濃道路は・・・当然通りません。
15.JPG

16.JPG

17.JPG

18.JPG

19.JPG

posted by Shimneti at 12:37| Comment(0) | 鉱山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: