カテゴリ
ダム・発電所(334)
鉱山(62)
林道(59)
隧道(116)
(19)
鉄道(61)
その他(121)

2010年12月28日

浅井田ダム

台風の後の浅井田ダムに立ち寄りました。
普段は水の色が綺麗な神通川水系高原川です。
01.JPG

上流側に立ちこめた霧がみるみるうちに
島を飲み込んでいきます。
02.JPG

ほら。
03.JPG

下流側もいつもよりは水量が多い状態。
04.JPG

まずは左岸に来ました。
このダムは、天端の前に橋がかかっています。
9.0t
この橋にはダンプカーが通るのです。
05.JPG

06.JPG

07.JPG

08.JPG

橋が狭いため、待避所が2箇所ほど設けられて
います。展望スペースでは無さそうですよ。
09.JPG

10.JPG

ここから放流中のゲートを見ています。
11.JPG

12.JPG

13.JPG

雨で、しかも暗くなって、こういった場所が
とても行きたい気分にさせてくれます。
14.JPG

15.JPG

いい感じです。
16.JPG

17.JPG

18.JPG

上流側、取水スクリーンの施設の有る部分が
まるで海の灯台のようです。
19.JPG

ほら。
20.JPG

21.JPG

もう少しゆっくり見ていたかったのですが、
さすがにもう日が暮れそうです。
22.JPG

ちょっと足早にうろつきました。
23.JPG

24.JPG

25.JPG

おなじみの看板。ここにもあります。
「守っている」のがすっかり気に入ってしまい
ました。
26.JPG

27.JPG

28.JPG

右岸から。
29.JPG

立入禁止ですが、神通三兄弟のように天端へ
階段が付いています。
30.JPG

31.JPG

32.JPG

もう暗くなってしまいました。
沈砂池もちょっと見ておきました。
33.JPG

34.JPG

そして・・・灯台
活躍しまくりの取水口のスクリーンをきれいに
する施設。
35.JPG

真っ暗になるまで飽きることなく見続けていました。
36.JPG

37.JPG

38.JPG

39.JPG

40.JPG

41.JPG

posted by Shimneti at 04:02| Comment(0) | ダム・発電所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: