カテゴリ
ダム・発電所(334)
鉱山(62)
林道(59)
隧道(116)
(19)
鉄道(61)
その他(121)

2010年10月24日

風屋ダム

風屋ダム天端に到着しました。
01.JPG

まず目にはいるのは、このコンクリートプラントの跡。
02.JPG

天端はあまりよく見えません。
03.JPG

展望スペースのような場所もあるのですが、
ダムがよく見えるわけではありません。
04.JPG

ここからダムを見るとこんな感じ。
左岸から天端に向かっては、下がっているように見えます。
05.JPG

見た目に面白いので、まずこちらから撮影しました。
06.JPG

07.JPG

08.JPG

09.JPG

天端を眺めます。
右岸へ向かって下っていく感じ。
10.JPG

下流方面は、紀伊半島らしく、渓谷です。
11.JPG

先ほど通ってきた赤い橋が見えています。
後であそこに戻ってダムを下流から見たいと思います。
12.JPG

天端の展望スペースから、ダム湖側を見ます。
13.JPG

14.JPG

15.JPG

16.JPG

右岸まで来ました。
17.JPG

18.JPG

19.JPG

点検歩廊への入口でしょう。
20.JPG

右岸からダム上流側を見たところです。
ゲートビアは鉄骨造ですが、以外とマッチしていて
違和感が有りません。
21.JPG

さて、再び下流の風屋大橋まで下りてきました。
22.JPG

望遠でプラント跡を撮ります。
23.JPG

ちょっと離れているのですが、ダム本体です。
24.JPG

望遠でハウエルバンガーバルブをねらいます。
25.JPG

posted by Shimneti at 19:47| Comment(0) | ダム・発電所 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: