カテゴリ
ダム・発電所(334)
鉱山(62)
林道(59)
隧道(116)
(19)
鉄道(61)
その他(121)

2010年02月19日

矢ノ川峠目指して_尾鷲側から

今度は国道側からチャレンジです。
ここからだと素堀のトンネルが有ったと思うん
ですよね。
01.JPG

こっちはちゃんと看板が出ています。
こちらも荒廃しているようです。
02.JPG

いろんな看板が有ります。
03.JPG

その中で、素晴らしい看板が目を引きました。
矢の川峠が大好き人間・・・素晴らしい・・

そこにさらに誰かが訂正書きしてある。

私も訂正書きの方に賛成です。
コンクリート舗装すると風情が無くなります。

でも、こうやって残してもらいたいと思う人が
存在する、素晴らしい峠なんですね。
04.JPG

1本目の素堀に到着です。
05.JPG

06.JPG

でたところ。
07.JPG

2本目
素堀じゃ無かった・・
08.JPG

09.JPG

でたところ。
10.JPG

3本目です。
11.JPG

12.JPG

でたところ。
13.JPG

霧と雨が激しくなってきました。
14.JPG

矢ノ川隧道に到着です。
15.JPG

16.JPG

17.JPG

18.JPG

19.JPG

バケツを空けたような雨で、一歩も車から出られなく
なりました。
20.JPG

21.JPG

22.JPG

あまりの雨の凄さにこれ以上進めず、降りてきました。
本当なら先ほどの崩落地点の反対側と、茶屋跡は
おさえておきたかったのですが・・・
23.JPG
posted by Shimneti at 03:09| Comment(0) | 林道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: