カテゴリ
ダム・発電所(334)
鉱山(62)
林道(59)
隧道(116)
(19)
鉄道(61)
その他(121)

2009年12月27日

宇奈月駅でトロッコの確認

明日、雨だったらトロッコに乗ろう。
明日、晴れだったら、真立バットレスを見に行こう。
そう思いながら宇奈月界隈に来ました。
01.jpg

02.jpg

黒薙から北又堰堤に行くという手も有るのですが
雨だと駄目ですね。
03.jpg
posted by Shimneti at 00:31| Comment(4) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
  ご無沙汰しており、すんません。 

    黒部渓谷鉄道のトロッコぼくも乗ってみたいですよ〜。

   真立のサージタンクまで行かれたと聞きましたが、そこまでがしんどいのに。 あとは平坦な道のりで。 
 
    ブログ楽しみにしております。
Posted by キリ☆ at 2009年12月27日 20:26
キリ☆様 お久しぶりです。

北又、行きました。アスファルトの道を歩くだけなので楽勝ですよ。

でも真立、無理でした〜。真川ははなっから行ってないし。
ちょっと不発な感じでしたが、懐かしの有峰を楽しんで来ました。
Posted by shimneti at 2009年12月30日 00:05
↑ 『余裕』ではありませんが、『楽勝』って。 鵜呑みにして北又ダム行ってみましたら。 全然、楽勝どころじゃなかったですよ〜!(>Д<)!!    あはは!
Posted by キリ☆ at 2011年04月11日 11:24
 
キリ☆さま ほんと書いてますね〜。

でもこれ、
「アスファルトの道を歩くだけなので(キリ☆
さまなら)楽勝ですよ。」
の意ですよ。

自分の感想を書いてないのがずるいですね、私。
ちょっと見栄張ってたんですかね、すみません。
しんどかったっす!
 
Posted by shimneti at 2011年04月12日 03:25
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: