カテゴリ
ダム・発電所(334)
鉱山(62)
林道(59)
隧道(116)
(19)
鉄道(61)
その他(121)

2009年10月24日

おかるの穴

地図でみつけました。

「おかるの穴」って何でしょう。
1.jpg

ほんのちょっと川へ下りていくと・・
2.jpg

木の足場が組んであるのですが、
崩れてしまっています。
3.jpg

4.jpg

川へ下りる所には説明書きが有りましたが・・・
これのことでしょうか。
実はよくわかってません。
5.jpg
posted by Shimneti at 21:01| Comment(2) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おかる穴の内容はコチラです↓
http://www.hakuba-highland.net/okaru.html

しかしこれは子供が横穴に入って遊ばない様に、
当時の切久保集落の大人達が作った創作です。
ちなみに楠川中流に中電が入るまでは、
おかるの穴は毎年春や大雨の時は水没する事がありました。
ただ私の同級生は楠川で身投げし、
このおかる穴付近で発見された事があります。
Posted by at 2014年03月27日 17:14
ご訪問およびに情報を有難うございます。
嫁姑の不和の末の悲劇ですね。でも逸話。

行ったのは2009年で、一人ではなかったこともあって、
十分な探索ができず横穴がどこか?すらわかりませんでした。
ちょっと時間が経ってしまっていますが、いまもあの木の
足場は崩落したままなのでしょうか。あの辺りには仰せのよ
うに見たい発電所も有るのでまた訪れたいと思っています。
Posted by shimneti at 2014年03月29日 09:50
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: